
空を見上げてると、自然に口ずさんでしまうのは、海援隊の「思えば遠くへ来たもんだ」だったりします。なぜだろう。武田鉄矢に思い入れはないんだけど。
振り返ってみるとあっという間だったなあ。3月に大学へ願書を送って、5月に合格通知が届いて、6月に入学金を振り込んで、7月に会社へ退職願を出して、8月はバタバタと時が過ぎて、気がつけば今オランダにいます。
オランダの国土は小さいけど、今僕がいるデンボッシュと、以前に暮らしていたアムステルダムとは全然別世界です。田舎なのでのんびりしてるけど、刺激は少ないですね。田舎だから物価が安いかと思いきや、低所得者層向けのスーパーマーケットなんかあまり無いし、不動産も供給不足で割高です。経済的なことを考えると早くも、3年間卒業するまで滞在するのはほぼ不可能じゃないかなあって思います。
ま、そうなったらそうなったで仕方ない。今から考えてもね。困難はいっぱいあるだろうけど、勉強しに来たんだから。18歳で大学に入った時とは全然違って、はじめから目的を持って勉強できるんだから。
スポンサーサイト